ArtParty
ArtParty(芸術観賞会)は絵画、写真といった各種展覧会や、コンサート、ミュージカル、演劇、バレエ、歌舞伎、能、といった舞台鑑賞、はたまた神社やお祭り散策や食に至るまで、アート!と思ったものに幅広く触れ合うクラブです。
気になるものがあればメンバーが企画し、都合がいいメンバーで参加していくというスタンスで、無理なく気軽に活動しています。
【2013年度ピックアップ:四国のアート鑑賞】
アートパーティ女子部員で各自旅をしながらアートを鑑賞してきました!
そのなかでいくつかピックアップして掲載します。
特別名勝の栗林公園
金毘羅さんの道中から行ける、日本最古の芝居小屋「旧金毘羅大芝居」
直島の地中海美術館で先発組、後発組と合流して鑑賞しました。
直島にある草間彌生さんのかぼちゃ!
1泊2日でしたが、たくさんの芸術に触れた2日間となりました。
今後もブログにて活動報告をしていく予定です。お楽しみに!
テーブルの中にテーブルを表示する方法
みなさんこんにちは、OutSystems Platformチームの鈴木です。
このカテゴリーではOutSystems PlatformのちょっとしたTips等を紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。
今回は、テーブルの中にテーブルを表示する方法です。
テーブルの中のセルに更にテーブルを表示したいという事って結構ありますよね。
OutSystems PlatformではテーブルはTable Recordsというコンポーネントで表示するのですが、
Table Recordsの各セルに直接はTable Recordsをネストして配置する事が出来ません。
でもWeb Blockコンポーネントを使うと解決できます。
レイアウトのサンプルは↓こんな感じです。(画像クリックで拡大表示します)
外側のテーブルのDetailという項目には、別途用意したWeb Blockが配置されています。
で、Web Blockの中にネストさせたいTable Recordsが配置されています。
Web Block側のレイアウトは↓こんな感じです。
実際に動かすと↓こんな感じです。
これは、更にネストする事も出来るし、List Recordsでも同じように出来ます。
Winter Sports Club
国際画像機器展2014 出展
こんにちは、画像処理担当マネージャーの鈴木です。
2014年12月3日(水)~5日(金)にパシフィコ横浜で開催される「国際画像機器展2014」に出展します。
今回もLINX社ブースへの共同出展となります。
今年で同展示会は5回目の出展となり、これまで沢山のお客様に紹介させていただきました。
また、様々な画像処理についての課題・ご要望をお聞かせいただき、微力ながらお手伝いをさせていただいております。
今回は、画像マッチングによる位置決めソフトウエア製品「アライメントエンジン」のデモンストレーションやレール検出、信号認識の画像処理事例をビデオなどでご紹介いたします。
最新画像処理技術の情報収集やお客様の課題について、会場でお話ができればと思います。
ビルドシステムの営業・画像処理技術スタッフが精いっぱいの笑顔でお迎えしますので、是非ご来場ください。
10月共済会イベント
リーダー会活動のご紹介
当社ビルドシステムでは、リーダー職・課長職の社員が月に1度『リーダー会』という活動を行っています。
活動の趣旨は『問題意識を高め、社内の具体的な課題に対応する』という少々オカタイ趣旨になっていますが、実際はそんなお堅い話だけではなく、真剣な中にも笑いが起こるような会として活動しています。
具体的な活動内容は、各メンバーが所属する分科会活動、さまざまな情報提供を行う『ビルド通信』の発行、マネージャーを講師に招聘しての勉強会やその他社内の運用改善や社内行事の改善に関する提案など幅広く行っています。
今後、こちらのブログでそれぞれの活動についてお知らせしていく予定ですので乞うご期待!!!