環境方針
方針
- 国・地方自治体などの環境規制を順守することはもとより、自主管理基準を設定し、環境管理レベルの向上に努めます。
- 全社員への環境教育を徹底し、環境への意識向上をはかるとともに、地球規模の視点に立った環境保全活動により社会に貢献します。
- 環境管理の組織・運営制度を整備し、責任所在の明確化をはかるとともに、常に最新の環境方針にします。
- 環境監査により活動を確認して改善施策を実行し、自主管理の維持向上に努めます。
- 開発した環境の技術・管理手法を積極的に公開し、環境保全に貢献します。
グリーン調達
環境に配慮されたものを優先的に購入する「グリーン調達」を採用しています。
環境管理の推進
- オフィスにおける地球温暖化の防止、資源の循環的な利用、生態系の保全に積極的に取り組みます。
- 環境問題の可能性を評価し、発生の防止に努めるとともに、環境問題が発生した場合に環境負荷を最小化するよう適切な処置を迅速に講じます。
持続可能な未来のために共に歩みましょう
環境への取り組みについてのご質問や、共同での環境活動についてのご提案がございましたら、お気軽にお問い合わせください。